2018.1.12
ご好評につき増枠! airの大決起会!!!2018 今年もイケイケドンドンなairグループ。 新年を彩る決起会。 美容界でも類を見ないパフォーマンスをお見せします。 美容室でここまでできるの? そう。できるんで〜す! 目 […]
2018.1.12
もはやiPadの操作に貫禄すら感じる息子。 ただ、態度デケェ! まぁ、いいのですが、自分でロックを解除し、YouTubeを選択、CMも飛ばせば早送りまでする… 「覚える」 ってすごい。 自分達がこれを知ったのは20代の後 […]
2018.1.11
今年に入って会議だらけの。 いつもの場所。 早めにきてこういうとこで過ごすの好きなんですよねぇ。 今日も一日頑張りましょう。
2018.1.11
子供が2人になってから色々考える事も。 毎日なぜかバタバタ!24時間すぐ🌞 遠奈くんはずっと”ママ〜”で 2人同時に泣くと大変で “物音や泣き声のない空間に5分でいいからいきたい […]
2018.1.10
年明けてからは出来るだけ休みつつ… 子供に触れていきたいと。 特に長男は次男がまだ生後1ヶ月経ってない事もあってなかなか外に出られないので連れ出しに。 なぜかままごと好きなんですよねw う、うん。 料理を振舞ってもらいま […]
2018.1.9
おはようございます。 最初仲悪くなるのでは? なんて思っていた兄弟。 なんの事はなく優しく接する兄。 ありがてえ。 そしてええ子や。 今日はしっかり向き合いたいですね。
2018.1.8
これはひどいな… 流石に一生に一度しかないものだし、我々もそういう気持ちを汲んで作っていくからなぁ。 振袖がないとかちょっと考えにくいですね。 後に続かないように是正を祈るばかりです。
2018.1.8
おはようございます。 新年明けて、仕事に復帰しハサミを握った時にやはり何か感じるものがありますよね。 年中握ってて、ふっと離して… 数日経った時に再度握った時の触感。 また今年も始まった感。 やはりカットしてみて感じる不 […]
2018.1.7
長男が弟にミルクをあげたがる。 ミルクをあげる兄 初めてミルクを弟に。優しくお願いします。 こ、怖い… んでも非常にご満悦です。 妻に手ほどきを受けながら。 君もこうしてきたんだよね。 弟、奈白もだいぶ長男に慣れてきて泣 […]
2018.1.7
【忘年会の規模が新年会に】 おはようございます。 【開催決定!】air group大決起会 参加申し込みスタート! | ヘアサロン air 【エアー】 昨年、初の一般公開とともに、500名という多くの方にご参加いただきま […]
2018.1.6
仕事はじめです。 今年も気合いれて頑張ります。 恒例のお参りからスタート。 凄い数ですねー。東京だけでも。 今年もよろしくお願いします。 そして。 毎年、仕事はじめが妻の誕生日 でもあるんですよね。 1/6 おめでとう。 […]
2018.1.5
いきなり修羅場です。 綺麗にしていたリビングも無残に。 休みの最後の日なので、長男とニコニコパークに。 買い物して歩いて。 めちゃくちゃしんどいです。。。 そもそも外に出ない人間なので。。。 でもやっぱなかなかね。ってい […]