Naoto Kimura

2014.11.29

【え?!マジで?!】美容室webコンサルの人の方が勉強した方がいんじゃないの?事例

てゆーか。インターネットやってると色んな事起きるし、基本的にスルーしてますし、あんま感情的になる事ないんだけど、いきなりやらかされた事例で…

「Facebookで顔見知りでもないのに”タグ付け”してくる人がいるんですよ。しかも記事引用で。」


(一応、名誉の為に名前消しておきます。Facebookのは即タグ削除、これはTwitter連携投稿であろうスクショ)

んで驚いたのが…タグ元を追うと…

「美容室webコンサル」

名乗ってる方なんですよね。

マジで…「驚愕しました。」

嘘だろ…と…

いやいや、ちょっと待てよ。と…

「美容室webコンサル…ITに精通しててしかも美容師対象にセミナーとかやってる方なんだろ…?」

と…。

マジかよ…と…

しかも、タグ付けされ、オンラインサロンまでも引き合いに出された記事が…

”美容室をブランディングして集客しよう!ホームページをオシャレにリニューアル!?”

なんやそれ…。

てゆーか完全に「商用利用」じゃないか?と…

ITの仕事してて、まさか…まさか…なんですけど…

「Facebookのタグ付けに起きる現象のアルゴリズムを知らない」

なんて事ないですよね。。。

「無自覚でした」

なんて言われると尚更キツイのだが…

上に載せたスクショはTwitterなのでスルーしましたが、ことFacebookはちげーだろ。と…

「一定の確率でタグ付けされた人のフォロワーフィードにいくじゃねーか」

と…

しかも、その記事内容も意に反しているわけで…(別にブランディングとか集客でwebサイトどうこうとかレクチャーしてないし)

そもそもオンラインサロンはカンケーねーだろ。と…

てゆーか根本的なマナーだと思うんですよね。そういうの。

無作為なタグ付けは控えるとか、一声かけるとか、そもそも知り合いになっとくとか…

普通の事だと思うのですが、結構勘違い系の人も多くて…

「引用しときました!(ドヤ!)」

みたいな人も多くて驚くのだけど大概「美容室web」に関わってる人だったり、コンサルの人だったりするんですよね…

無自覚で行っているのなら「一体何を教えてるの?」と…

「集客だのブランディングだのを謳っていてそういうマナー、リテラシーで教えてて果たして目的は果たされるのか?」

と…

無自覚に悪質な事をしていて…

「教える…って…」

めちゃめちゃ驚いてますし、落胆を隠しきれません。

そもそも論「教える」という立場ならまずご自身の稼働を高めてから示すべきなのでは?

と思いますし、スキルにがっかりしています。

「美容師、美容室業界の為に」という大義掲げて取り組んでおられるのならその辺の部分も考えていただいた取り組みを期待したいです。

Category : コラム