仕事はじめです。 今年も気合いれて頑張ります。 恒例のお参りからスタート。 凄い数ですねー。東京だけでも。 今年もよろしくお願いします。 そして。 毎年、仕事はじめが妻の誕生日 でもあるんですよね。 1/6 おめでとう。 […]
次男が誕生してから全く触れ合えずで年越してしまい、まくろうとするものの… 全くなつかない… そういくら抱っこしてても泣く… 寝ない… 長男の時には全くなかった悩みが… ママっ子なのかもしれないな。なんて思いながらですが… […]
airで幹部になると皆が年賀状を出してくれるんですが、これがまた面白い&嬉しいものです。 僕はこういうのははっきりいってめんどくさいので、会社の人以外は1枚も出さない上に、あけおめメッセージなどもしないです。 な […]
あけましておめでとうございます。 昨夜は放心状態で帰宅したら、妻が労ってくれました。 家で好物の数の子をぽりぽり。 もはやあまり記憶がありませんね。 感想としては… 「とにかく頑張った」 ただ、それだけ。 あまり脇目もふ […]
2017。 本年も本当にありがとうございます。 まずはご愛顧いただいてきたお客様に感謝したい。 そしてまた、スタッフ。 ならびに応援していただいた方ありがとうございます。 31日は相変わらずの締め。 んー。恒例ですねー。 […]
2017 12/31。 いよいよ最終日ですね。 まずは本当にお客様。 ありがとうございました。 1年通して感謝でしかなく、また気持ち新たに新年を迎えていただきたく、心込めつつ髪を綺麗に。 ネットではまた新たなコミュニティ […]
先日… こういう記事を書いていたら沢山読んでもらえまして、それでいてアシスタント達自体も思う事は言っていいんだ。 的な空気にはなったようです。 僕はそもそもそういうタイプなんですけどね。。。 印象って凄いですね。 ただ、 […]