2014.11.27
【キュレーション】てなんか意味あるの?
今更何ですが…
僕の今の「ブログ」というか「メディア?」という形にして提供している…
「naotokimura.tokyo」
なわけなんですが、最近質問や反響が多いんですけれども…
・キュレーションて何なの?
・キュレーションをやる意味は?
というのに加えて…
「あれ、いいですよねー!」
という、「美容師ではない一般女性の方々」の声を多数頂ける様になりました。
こういう感じに一覧で表示される。
僕の記事って…
約74%くらいFacebookなんですよね。
Facebookってシェアとかいいね!で広がり見せるわけなんですけども…
そういうフローとかアルゴリズム見ていると…
例えば「これいいなー。」何て他のサロンの方の記事あって「シェア」とかしても自分にメリットって全くないんですよねぇ。。。
かつてFacebook見てると僕は気軽に「他のサロンの方のもの」でもシェアとかしてたんですけども、割とわかってる人って億劫になってしまう機能じゃないですか。(相手にはメリットある。例えば認知される、知られる、良いと思えばそのまま行ってみようと思う)
って所から自分の顧客なども脅かしがちなわけで、これでは「いい美容記事とか書いてても広がらない」と思ったわけなんですよね。
と、いうことは…
「多少なりとも自分にもメリットをもたらすスキームにすればよい」
と思ったんですよ。そうすると気軽にその記事をシェアしやすい。
悪口載せて投稿するわけじゃないので「win×win」だなー。と…
僕のメリットとしては…
「airやLOVEST」が沢山の方に知られる事。サイトを充実させる事。
であるわけで、そういった…
「自分のサイト経由で情報発信される事」
という事は充分なメリットです。
一投稿、約30000人にダイレクトに発信されていくわけですからそういった意味でも非常に有効に発信していくことができます。
んでさらに「オンラインサロン」もやっていて、そこで「記事レクチャー、相談」なども行っていてそういったメンバーの素敵な記事を広める事により、課金分のリスク解消の一つとしても考えていてそういった意味でも役立てています。
基本的には「良い記事は読まれるし、広がる」と思っていて…
僕は…
「良い記事をもっとカジュアルにシェアしたかった」
んですよね。
お互いがメリットあるものだともっとアクティブに稼働できると考えたわけです。
なので、オンラインサロンの開設に合わせてこのサイトを無理やりオープンしました。(構築主にはめちゃ無理してもらったし、PC版とか全無視だった)
基本ベースは「オンラインサロンメンバー」中心の投稿と、僕が寄稿しているメディアの記事を中心にキュレーションしていて…
記事に対しての感想を述べながら投稿しています。
一投稿につき…
「3分」もかからないですね。。。
Twitterの様な感覚でコンテンツ貯めたかったんですよね。
んでコンテンツ量増えるので記事がどんどん下にいってしまう。
なので…
こういう「メディア」っぽい仕様のUIに。
んで…
ちゃんと見てる方が選べるように…
キュレーションサムネイルは統一して(これはあー。僕が書いた記事じゃないんだなー。という目じるしでフィードに表示されても慣れて読みたくなければスルーしやすい様に。と考えての統一表示なんですよね。)
なんかそうやって棲み分けしてますよね。
んで大体…
「キュレーション」に関しては…
友人が作ってくれた。
「OGP ume」
というものを使っていて…
こうすると「OGP」というものに変換されて「リンク」と「サムネイル画像」が一発で表示されてイメージも伝わりやすく(最近、画像盗用などもセンシティブな事のでその辺も調べた上でこの形式を。人の記事の画像コピー、ペーストするのはちょっとナシかな。と思うので)読んでみようかなー?と思ってもらいやすいかな?と…
「一ページ無駄に踏む」
というリスクはもちろん考えたんですけれども、両方メリットある方がいいですしね。
シェアしたら「ありがとうございます!」みたいな感じに言われるのも違和感感じるし、「僕もありがとう。」な事なので両方いい事なんすよね。
ま、そういった意味合いがあっての事だと。
んで、冒頭にありましたが…
「美容師ではない一般女性の方、お客様」
にはめちゃ喜ばれてます。
(実際のPVはそんな高くない項目なんですが女性は読んでおられる様です)
最近めちゃ…
「役にたってます!」
と言われることが多いです。
ま、そりゃそうか…
「僕というフィルターを通して提供されている美容情報」
なんですもんね。
あんま良くないなぁ。と思えば提供するわけないですしね。
今更ながら本質的な「キュレーター」という価値を実感しています。
ま、airにいらっしゃれない方も沢山おられますしね。。。
キュレーションしたなかで「あ!!ここいいな!!」と思えば行ってみるのもよろしいかと思います。
んでも一つ「デメリット」が…
・オンラインサロンのメンバーの書く記事の水準が極めて高くなり、自分の書ける事がなくなった…
そうなんすよ。。。
最近はこれが悩みです。
「自分が書く必要がなくなっている」
んですよね。。。みんないいの書いちゃってるので…
まあ、文化貢献できていると思い僕自身も更にソリッドなアンテナ張って情報提供していきたいと思います。
それでは引き続き「木村キュレーション」もよろしくお願いします。
Category : コラム