Naoto Kimura

2015.02.02

コラム

【美容室インフラ元年】環境整備が今年のキモ

昨年から水面下で進めていて、ずっと思ってたんですけど… 美容系ポータルサイト増えすぎだし、マジ面倒クセェ… そう、ホントそれなんすよね。 僕はそういうのを吟味する立場にあるわけなんですが… 「明らかに付いてこれてない感」 […]

2015.02.01

コラム

美容師さんに記事を書いてもらっている【WEBメディア】に思う。

オンラインサロンでも話題にしたのですが。 美容師さんが記事出ししている美容系WEBメディアがすごく増えてきてんな〜。 と思います。 いや、それはとても良いことですし、美容師は間違いのない国家資格保持者であり、正当性のある […]

2015.02.01

コラム

【紹介が一番大事】って言うんだけどさ。(スタイリストにアドバイスした事)

なかなかお客様が増えないスタイリストと話していて出てくるキーワードの多くが… 「紹介が一番大事」 「やっぱ紹介が〜」 「インターネットとか雑誌もだけど紹介が〜」 だったりするんですけど… 僕が大体答えるのは… 「で?紹介 […]

2015.01.31

コラム

20歳くらいのアシスタントにアドバイスした話

なんかよくわかんないけど、やっぱ感じるのは… 「当たり前だけど、僕ら世代の感性と20歳代の感性って違うなっ」 て思うんですよね。 なんかたまたま病んでたアシスタントとメシ食いながら話してて… 「お前の理想ってなんぞや?」 […]

2015.01.29

コラム

かけがえのない「アシスタント」になるという事。

今日から専属アシスタントの「太田(いつもはA!!KA!!NE!!!ですがこの記事ではあえて太田と表記します)」が病欠からサロンに復帰して再び全開モードに入りました。 予約面でご迷惑をおかけしたお客様方、大変申し訳ありませ […]

2015.01.29

コラム

「分からない事」を「分からないから任せる」という勇気

先日… 僕が【組織】から離れない理由。 http://poolmagazine.jp/naotokimura/1147 こういう記事を書いていて、質問もらったんですが… 「なんでスタッフがそんな長く残る組織に成り得てるの […]

2015.01.28

コラム

僕が【組織】から離れない理由。

僕が【組織】から離れない理由。 http://poolmagazine.jp/naotokimura/1147 プールマガジンで真面目な事を書きました。 よかったらご覧ください。

2015.01.24

コラム

なんかリクルートの新しい方法論を見出した感じがしています。

昨日… 戦士、本物の戦士を求めています。 https://naotokimura.tokyo/archives/5209 こんな記事を書いていて… 中途アシスタント!日本一のフロント大募集!!! みたいな事を言っていたら […]

2015.01.21

コラム

【ポリシー】を定めよ。

久しぶりに「レジェンド YA!!HA!!GI!!!」にアシスタントをしてもらい、オンラインサロンセミナーをば。 (パノラマにするとなんか半端ないわ。) 僕がオンラインサロンのセミナーにこだわるのは… 「継続した学び、掘り […]

2015.01.20

コラム

「何かを成しているから堂々と喋れる」

先日「話し方セミナー」なるものを全員で受けてました。 基本的に弊社は「人前で話す」という機会が多い。 月一の全体ミーティングで200人以上の前で話す事もあり、基本ベース皆慣れているとはいえなかなかねぇ。というのが本音かと […]

2015.01.19

コラム

僕が「美容的なコラム」を書かなくなった理由。

タイトル通りですが… 「最近、美容的なものを書けてない」 んですよね。 まあ、その辺残念なわけなんですが、逆に… 「書く理由もない」 そう、そうなんですよね。 「僕が書かなくてもなんだかオンラインサロンのメンバーが痒い所 […]

2015.01.15

コラム

恋愛って「ないわ〜。」から始まる事の方が多くない?

前に… 【コラム】現役美容師が聞いた「う、うん…」と頷く事しかできなかった暗黒恋愛話 http://sirabee.com/2014/10/04/4112/ こんな記事を書いてからお客様に… 「私も聞いてほしい!」 と何 […]

2015.01.14

コラム

知る必要があった。

昨日。 (奥 岩田社長 右 高田副社長) なぜかいきなり新年会が。 (渋谷執行役員) いいね。 なんかみんなでざっくばらんに12月の振り返りなど。 12月は全体で過去最高。 どんどん高まっています。 正直言ってとんでもな […]

2015.01.13

コラム

別に全体考えて活動なんてしてないですよ。

エピソード。 勘違いされやすいので今一度。 基本的に僕がやっている事に関しては… 「なんも考えてません。」 僕は基本的に「自分の事」しか考えてないですし、その他「自分の周り」の事しか考えてないんですよね。 自分が生きる事 […]

2015.01.12

コラム

美容師も色んな人がいる。毎日使うバッグを選ぶ様に。

Twitterでこんな事を。 したら様々な意見が。 こんなのも。 まことにおっしゃる通りですし、想像するに容易い所ですね。 僕は何が言いたいかと言いますと… ・言ってるだけの人多くない?(明確でない) ・美容師全員がそう […]

2015.01.11

コラム

【妄想】(やらないけど)もし僕がYouTuberだったら…

木村が勝手に妄想する2015年の美容業界アングラ予測 https://naotokimura.tokyo/archives/4637 昨日、記事でこんなを妄想していたら… いや…だから… 難しいよね。 と述べただろうに… […]

2015.01.10

コラム

木村が勝手に妄想する2015年の美容業界アングラ予測

パァ( ᐛ 2015も明けてしばらく経ち完全に仕事モード復活してますよね。 「2015はこうなる!」的な記事を幾つか読んでいて大変参考になりました。 ですが、割と現場の方でなく、客観的な意見を見ていると勉強になると共に… […]

2015.01.10

コラム

美容特区(ファッション特区)

オンラインサロン「マルチバース」 木村直人とエザキヨシタカのマルチバースサロン – Synapse(シナプス) http://synapse.am/contents/monthly/multiverse にて […]

2015.01.08

コラム

美容の”起”はありますか?

新年明けると大体ミーティングで… 「今年末にはこれくらい…」 「今年の目標はこうだ!」 みたいな話が出るのは常と言えますよね。 もちろん僕も内に秘めたる目標があります。 大体話に上る時に… 「月額売上”〜〜万円”はやりた […]

2015.01.06

コラム

「意識を高める」

ドンドンドンドン… いよいよ明日から2015年の仕事がスタートします。 ありえないくらいの休み。(6日間) 本当に直接のコミニケーションと時間を流すという事で使いました。 多分本当にこういった時間の使い方って正月しかなく […]

2015.01.06

コラム

売りたいモノもプロとして売れるモノもない。

こんな事を言っていました。 いや、これはマジな話で本気で思ったんですよね。 すぐ頭皮にブツブツできてかゆいし乾燥する。 辛かったです。 早く帰って洗い直したい。 そのくらいまで思います。 それくらい「シャンプー類の比重」 […]

24 / 28.........